北日本新聞で「工場萌え」フォトグラファーとして登場!

 お猿@おはようございます。

 なんやかんやと更新が滞っておりますが、気分的にやっておりますので、たとえ1年間更新がなかったとしても恐らく生きていると思いますので、ご安心ください

 ……で、お猿がこよなく愛していながら購読していない、富山県の県民的新聞が北日本新聞だったかと思いますが、よく分からないところまで総天然色という、カラー印刷な新聞でございます

 そんなお猿は、個人でやっている当ブログ以外にもライターの1人として執筆しているブログがあるんですが、6月2日のこと、そこに書いたある記事をご覧になった北日本新聞の写真部のカメラマンさんが問い合わせをしてきてくださいました。

はじめまして。北日本新聞社でカメラマンをしています。企画の一環で、「工場萌え」な方々をさがしています。取材の趣旨をご説明したいのですが、もしよろしければ、私のメールアドレスまでご一報いただけないでしょうか。何卒よろしくお願いします。

 ……とのこと。

 この富山のローカル新聞企画の一環で「工場萌え」ってどういうことさ?これがまだ四日市のコンビナートなら分かるけどさ……と思いつつ、工場は嫌いじゃないんで一応取材は受けることに……。

 正直なところ、工場萌えではあるんですが、どっちかというと工事現場萌えだったりするんですね。でも、まあ取材の趣旨を聞いた感じではいいかな……と。それに写真部の企画する「とやま camera eye」というコーナーの第1号として紹介されるそうな。

 そうして、取材日の直前に新湊と高岡の某所をロケハンし、当日は仕事が終わってすぐにスーツから撮影モードのジーパンとTシャツに……。

 結局、海王丸パークから見えるキリンと呼ばれるクレーンを撮影しているところと、越中大門駅の横にある工場を撮っているところを約1時間かけて撮られました。日ごろは撮影側なんで慣れませんでしたが、まあそんな感じ。

 そして本日、北日本新聞を購読していないお猿は近くのローソンへ

 最終的にどうなったか聞かずに恐る恐る新聞を開く……、

北日本新聞

 あらやだ、ほぼ1面を使っての特集じゃない。

 これは恥ずかしいわね……と見てみるが……、

北日本新聞「工場萌え」

 お猿、後頭部しか写ってないしっっ(上の写真クリックで無駄に拡大するよっ)!!

 もう1人の工場萌えフォトグラファーさんは満面の笑みと共に写っているわね!!

 まあ、なんせこういう感じの内容としては初のメディア登場を果たしたのでした。

日本ゼオン 高岡工場

 広がる“工場萌え”

 ……という見出しが何とも「本当かよ……」と思わせますが、ネットで調べてみたりすると結構、同類の皆さんもお見かけしますので、今後とも何卒よろしくお願いいたします。

 ではでは。

~今日のリンク~
【三星カメラ】カメラ販売
プリンタートップページ
BTOパソコン
お猿の写真はココで買えます「PIXTA」
デジカメ激安通販 デジカメオンライン

| | コメント (0) | トラックバック (0)

すったもんだでAdobe CS5の無償アップグレード♪

 お猿@おはようございます。

 巷では、小惑星探査機のはやぶさ(MUSES-C)が、交信が途絶えたり、エンジンが故障したり、燃料漏れしたり……と絶望の淵に立たされながらも、その都度、日本の科学者の変態的な底力で裏技ともいえる対処をもって乗り越え、無事に地球に帰還!カプセルも完璧といえる着地を遂げたようでございます

 満身創痍になりながらカプセルを地球に届け、自身は大気圏突入で燃え尽きるという、なんとも健気が姿が天文ファン以外にも共感を呼んでいるようで、はやぶさファンが一気に増えたようでございますね

 まあ、時同じくして東北新幹線の新型車両も「はやぶさ」と言うらしく、これはこれで鉄道マニアにウケがいいらしい。ネットのニュースを見てみると「はやぶさ」の記事はどっちがどっちだかわからない有様です。まあ、いいか。

 そんな交信が途絶えたり復活したりと不安定ながらも地球に戻ってきた「はやぶさ」のように、お猿もブログ更新が途絶えたりしながらも、健気にブログに戻ってきたりしているわけです。いいじゃん、マイペースで更新していけばっっ!!

 ……というわけで、前回の更新の内容がAdobe CS5が悩ましい……ということで、Adobe CSを持っているお猿は、CS4をもってアップグレード対象から外れるため、CS5が発表になってから発売になるまでの期間にCS4のUPGパッケージを導入することで、CS5への無償UPGを実現しようという作戦に出た、ということを書きましたね。

 それが、発表になってすぐの4月13日のできごとでした。

 Adobe CS5への無償アップグレードの条件などは、Adobeの無償アップグレードの申し込み方法というページに詳細が書かれているのですが、肝心なのは準備物ですね。

 具体的には「購入証明」「バーコードラベル内の18桁の番号」が必要となるのですが、後者はCS4のパッケージを持っていればAdobeストアで購入しようが、通常の販売店で購入しようが差別はないわけです。ただ、問題なのは前者の、レシートや領収書といったもの。

 お猿は、ネットの価格比較サイトで最安値をはじき出しているところで、CS4のUPGパッケージを購入するために、念には念を入れて某O商会に、

「領収書は発行できないとありますが、Adobe CS5の無償アップグレードは納品書でも大丈夫でしょうか?」

……と電話問い合わせまでしてみた。担当の方は「では、Adobeに確認とってみますので、折り返しお電話します」ということで暫く待つことに……。そして、回答は問題なくアップグレードできるとのことでした。

 ならば……ということで、CS4をポチして購入。翌日には納品書と共にCS4がやってきたわけです。

2206181

 「購入証明」で確認が必要となるのが「購入店名」「購入日」「購入製品名」「購入金額」だった。これが確認できねば無効になってしまうんですね。それで、確認してみると購入店名、購入製品名、購入金額まではクリア。微妙なのが「購入日」ですね。「発注日」「出荷日」「納品日」は書いてあるものの、購入日というのがイマイチ分かりにくい。

 心配になりながらも、某O商会さんが、わざわざAdobeに確認して太鼓判をもらっているのだもの。心配はいらん……と思って過ごしていた6月1日。無償UPG申し込みから1ヶ月以上も経過しての出来事だった。お猿のところに「アドビシステムズからのご連絡」というメールが届いた。

 申請してから返信が来ていなかったので、やっと御沙汰があったのかと半分喜びながらメールを見て顔面蒼白となった。

2206182

お問い合わせにつきまして、ご案内申し上げます。
この度は無償アップグレードをお申込頂きまして、誠にありがとうございます。

恐れ入りますが、この度お送りいただきました納品書にて、
ご購入日を確認することができない為、無償アップグレードを承ることができません。

※なお、発注日・出荷日・納品日は、お支払いの有無を確認できないため、
弊社といたしましては、ご購入日と同様のものとしてお受付けいたしかねます。

アドビストア以外の販売店から対象製品をご購入された場合、ご購入証明として、
「* 購入製品名」・「* 購入店名」・「* 購入金額」・「* 購入日」 の
4項目の記載がある、レシートまたは領収書等が必要となります。

お手数をおかけ致しますが、ご購入いただきました販売店まで
上記項目が記載された領収書およびレシートの発行、
または再発行をご依頼くださいますようお願い致します。

販売店に購入証明の発行をお断りされた場合は、上記4項目の
記載がある請求書・納品書・注文請書(振込明細書も含む)のいずれか、
または複数の書類で代替することが可能です。

これらの書類で購入日付、製品名、購入数量・金額が明記されていることが
無償アップグレードお申し込みの条件となります。
あらかじめご了承ください。

また、上記事由により、今回のお申込みは一旦お取り消しとさせていただきますので、

再度お申込みいただく際には、お手数ではございますが、新規にてWebケースより
お申込みくださいますようお願い致します。

 ……そりゃないよ。購入業者に確認しているのに、この納品書が無効だなんて!

 そんなわけで、購入業者の某O商会に電話で聞いてみた。

 女性の担当者が出て、すこぶる物腰低い丁寧な対応。購入時に納品書で問題ないか尋ねたらAdobeに問い合わせして問題ないことを言ったら、担当者に確認して電話し直しますとなり、すぐに電話がかかってきた。結論としては、納品書で問題ないはずということ。他の人は問題なく納品書で無償アップグレードできているというのだ。そこで、Adobeの担当者が誰か聞かれ、その担当者以外に話をしてもらえばクリアできる可能性が高いということで、Adobeのサポートへ連絡してみた。

 某O商会の名前を出し、色々と話をしてみたが、やたら時間がかかった挙句、返ってきた答えが購入日を確認できないから受け付けかねるとのこと。

 正直、もうどっちがどっちか分からない状態になってしまった。

 改めて、某O商会に結果報告すると、Adobeの担当者などを聞かれ「お手数をおかけしました。こちらからAdobeに話をつけます」となり、念のため、お猿のサポート番号を伝えてひとまず終了。あとは、某O商会まかせとなった。

 しかし、すぐ後に某O商会から電話がかかってきて、「こちらで話をつけますので、問題はないと思いますが、念のために、注文履歴のコピーを速達で送ります。それで一応、無償UPGの手続きをしておいてください」と言われた。注文履歴は、本来は顧客に渡すものではないものの、発注日から発送日まで一切が記録されているので、購入日も確認できるからということだ。なんか、凄く親身になって対応してくれているので、注文履歴を待つことに……。それまでにも、Adobeのサポートに某O商会から言われていることも伝えておいた。

2206183

 ……で注文履歴も到着。改めて、無償UPGの申請もした。ただでさえ混んでいて無償UPGが受理されるまでに1ヶ月以上かかるのだ、6月に入ってから再度無償UPG申請だから受理されて、CS5が届くのは7月になってからだろうな……と思っていた矢先、Adobe Storeから宅配便が届いた。

2206184

 6月9日だから、再度、無償UPGを受理してのものではないことはわかる。しかし、ラベルを見てみると……、

2206185

 「コンピュータソフトウェア/その他」となっている。

 これって、Adobe CS5だよね?

 ……で開封してみた。

2206186

 おー、見事にAdobe CS5の無償UPGパッケージですね。

 これだけ早く来たということは、某O商会が頑張ってくれたんでしょうね。すごいです。

 それにしても、無償UPG承認されたのなら、それはそれで連絡くれたっていいんじゃない?Adobe……冷たいよ……。

 まあ、無事に無償UPGできそうなので、ボチボチとレビューしていきたいと思います。

 ではでは。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

Adobe CS5が悩ましい……

 お猿@おはようございます。

 確か、前の記事で正月を迎えたかと思いましたが、うっかり正月気分のまま2月と3月をやり過ごし、気がつけば4月最終日のようですね。リアル猿を知っている友人からは、

「ブログ見ている人が心配しているんじゃねーか?

……なんて気遣っていただいていたりするので、ここらで一つ記事でも書いてみようかと思った次第ですので、万が一、お猿のことを心配されている方がいらっしゃいましたら、これをもって生存確認としていただければ幸甚です。

 まあ、本来の流れでなら前回の続きでナノクリ大三元レンズの最後の1本AF-S NIKKOR 70-200mm F2.8G ED VR IIのレビューの続きを書くべきなんですが、この数ヶ月になんやかんやとあってナノクリもVRも内蔵した超広角ズームのAF-S NIKKOR 16-35mm F4G ED VRなんかも登場しちゃったりして、またまた物欲が刺激されつつあるんですね。だって、お猿の現在の超広角担当レンズはDXフォーマット専門のシグマの10-20mmですからね。メインカメラのD700iconではクロップしてしか使えないんですよ。フィルタも使えるし、16mmっていいじゃない?VRも付いているしね!

 そんな感じでNikon様の話題ばっかかと思いきや、お猿はデジタルフォトグラファーでございますので、Adobe様にもかなり依存しちゃっているわけですね。そう、Creative Suiteでございます。中でも、Photoshop

2204301

 職場では、Mac Proのお世話になっているお猿ですが、自宅ではWindowsマシンですので、個人的にはWin版のAdobe Creative Suite Standardを所有しております。Photoshop以外にもガッツリとAdobeに染まっているので、周囲では某MS社のOfficeソフトの達人が鼻歌交じりにWordとかExcelを使っているのですが、お猿は文書作るときはInDesignかIllustratorでやっちゃってますので、Wordの書式設定もできなければ、Excelの関数計算なんかもできないわけです。地方自治体主催のパソコン教室レベルのこともできないんですよ。

 まあ、そんな有様ですが人生ではまったく困っておりません。

 ……で、このAdobe Creative Suiteですが、まさに初代CSですね。このバージョンで特に困ったことはなかったので、その後のバージョンアップでも心が動くことはなかったんですね。現在CS4まで発売されていますが、つい先日リリースされたCS5にしたって、かなり前からPhotoshop CS5の多機能っぷりは知りつつも、そんな機能がなくたって困ることないよねっていうことで初代CSでドッシリ構えていたわけです。

 そんなお猿でしたが、時代の流れとともにパソコンを買い換えたわけです。

2204302

 それに伴って、環境は以前のWindowsXP環境のNECからHPの以下になりました。

●本体 HP Pavilion Desktop PC HPE-190jp/CT

  • Windows7 Professional 64bit
  • Intel Core i7-960プロセッサー
  • 12GB RAM
  • NVIDIA GeForce GTS 250
  • 1TB HDD
  • ブルーレイ記録/DVD スーパーマルチドライブ

●モニタ EIZO ColorEdge CG223W icon

 ……といった構成です。先代のNECのXPマシンはメモリ2GBということで、大きな画像を開くととたんに動きがトロくなってしまって、CaptureNXなんか夢のまた夢でした。そこで、やっぱりメモリは積んでおきたいということで12GBのものをチョイスし、そのメモリに対応すべくWindows7だって64bit版をチョイスすることになったんですね。

 そして、Windows7で使うためにCSのままでいられなくなり、更に64bit対応のためにPhotoshopだってCS4にせざるをえませんでした。まあ、これだけならAdobe CS4のDesign Standardで事足りるのですが、お猿は、あと1つコレを単体購入していたんですね。

2204303

 今は亡き、WebオーサリングソフトのGoLive CS2です。数年前に某店で、型落ちしたGoLive 5.0が1個だけ激安で売っていたので、うっかり手を出してしまいまして、そこから地道にバージョンアップを重ねてCS2まで来てしまったんですね。今から考えればVHS vs Betaの時代に健気にBetaを使い続けていた人のような気がするのですが、これを使って作ったサイトもいくつかあるためにDreamweaverがないと困ってしまうわけです。

 そうなるとチョイスは、DTP関連ソフトに加えてWeb構築関連も含まれているAdobe Creative Suite 4のDesign Premiumですね。ちょっと痛いですが、ライセンスの問題もありますので、ここでCSからCS4にアップしておかねば、多額の投資をして、それ以降に備えねばならないわけです。まあ、CS4にしておかないとWindows7にまともに対応してくれませんからね。仕方のないことです。

2204304

 ……でやってきました。CS4です。Photoshop CS4どころかInDesign CS4やらIllustrator CS4も入っているし、Dreamweaver CS4とかFlash CS4も入っていて、色々と対応できてしまうんですね。

 そして、これはCS5への無償アップグレードもついているのでCSからCS5へのアップグレードみたいなものですね。現在、5月28日発売のCS5待ちでCS4をインストールしてあるんですが、いや実に快適ですね。NVIDIAのGPUにも対応しているとだけあって、PhotoshopCS4の操作も実に快適になっております。

 CS4からCS5への無償アップグレードですが、WEBにて申請は済んでいます。ただ、Adobeさんも無償アップグレードの申請が多いらしく、未だに無償アップグレードできるか否かの回答はいただいていません。

 5月に入ってしまいましたので、Adobeさんからのお返事を早くいただきたいものです。

 CS5が入ってきたら、これまたレビューしなきゃなりませんね!楽しみです。

| | コメント (1) | トラックバック (0)

«AF-S NIKKOR 70-200mm F2.8G ED VR II だぜっ!