« Photoshopでintuos3を使いたい(2) | トップページ | Apple Store,Ginzaに行きました(1) »

FOMAがWILLCOMに敗北しました

 お猿@おはようございます。

 4月は1回しか更新しておりませんでしたので、この連休にマジメに更新したいと思います。4月はだいぶネタがたまっていますので、そこら辺を少々小出しにしたいと思います。

 2月28日の記事で、親鸞会館の携帯電話NO1に我愛するDOCOMOのFOMAが輝いたと書きましたが、約1ヵ月後の4月に入って情勢は変わってしまったようであります。

 4月のある日、職場で仕事をしておりますと、私同様に親鸞会館にお世話になっている某氏がおもむろに通話テストをしておりました。端末はWILLCOM

1805041

 たま~に、「WILLCOM」なのか「WILCOM」なのか分からなくなる会社だが、なんでも親鸞会館の近くにアンテナが立った模様……。暫くの間、FOMAの天下とイイ気になっていたが、気になるので行ってみた。

1805042

 ……ありました。今までに見たことのない自己主張の強いアンテナです。FOMAでさえ、2本のアンテナがついていたのに、なんと8本。

1805044

 下のボックスにはちゃんとWILLCOMのロゴがついていました。

 WILLCOMユーザーの話によれば、感度は大抵の場所で「バリ5」。大抵の携帯電話が3段階の感度に対して、5段階とは……。

1805043

 暫くの間、FOMAが感度首位を占めていましたが、バリ3にならないエリアも少々ありました。そういうスポットでもWILLCOMはバリ5。首位陥落です。……とは言っても、親鸞会館エリアですけどね。

 でも、WILLCOMは携帯電話じゃなくってPHSだから、携帯電話NO1はFOMAなのさ、と負け犬の遠吠えをしてなだめるのでした。

 ではでは。

本日のリンク

浄土真宗を憂う 西本願寺の姿

|

« Photoshopでintuos3を使いたい(2) | トップページ | Apple Store,Ginzaに行きました(1) »

携帯・デジカメ」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: FOMAがWILLCOMに敗北しました:

« Photoshopでintuos3を使いたい(2) | トップページ | Apple Store,Ginzaに行きました(1) »